野菜ソムリエ Hiro のベジフルポケット

種が食べられる?!糖度15度?!マツコの知らない世界で紹介されたブランド西瓜5種(ピノガール/金色羅皇/日田 山田原すいか/かりゆしすいか/尾花沢甘さ一番すいか)

      2021/05/23

皆さん、スイカは好きですか?

野菜ソムリエHiroは日本のスイカ(特に鳥取の大栄スイカ♪)が大好きで、甘くてシャリシャリした歯ごたえの果肉を想像するだけでヨダレが出ます。(出だしから汚くてすいません)

そんな中、TBS系の人気番組「マツコの知らない世界」で、「スイカの世界」が放送されたことを皆さんご存知でしょうか?

今回は、番組の中でスイカのプロ「佐藤タケル」さんが特にオススメするスイカが紹介されたということで、そのブランドスイカ5種類をまとめてみました!

 

はじめに:マツコの知らない世界でスイカの特集!「スイカの世界」でブランドスイカ専門店「あまいスイカ」の佐藤タケルさんが登場した件

2020年8月18日(火)、大人気のテレビ番組「マツコの知らない世界」(毎週火曜夜8:57-10:00)でスイカを特集した「スイカの世界」が放送されました。

TBSによる予告動画(18秒)がこちら↓

野菜ソムリエHiroは残念ながらカナダから見る術がなかったので、ネットで検索したりして「あ、こんなことテレビでやったのか~」という風に見ていました(´;ω;`)ウゥゥ
(TBSのサイトで見逃し配信もあったのですが、カナダに住んでいるからか見ることができませんでした)

なのでここからは、ネット検索で部分的に知ることができた情報を紹介。

まず番組内では、ブランドスイカ専門オンラインショップ「あまいスイカ」代表の佐藤タケルさんが登場!

なんと佐藤タケルさんは、全国を巡って1,000玉以上のスイカを食べたといういわば”スイカのプロ中のプロ”!

25歳で脱サラして、全国から厳選された生産者のみが出店可能なブランドスイカ専門のショップ「あまいスイカ」を始めたそうです。

スイカはもともと追熟しない果物イコール収穫後にすぐ食べるのがベストということで、あまいスイカでは完熟の状態で収穫されたスイカをJAや卸売、小売などを通さず購入者に直接届けるサービスを提供しているんですね!

このブログはマツコの知らない世界の公式サイトでも何でもないので、あまり番組の内容を詳しくは記さないでおこうと思うのですが、番組内では佐藤タケルさんが美味しいスイカの見分け方をマツコさんに伝授していましたよ( ◠‿◠ )

以下の佐藤タケルさんによる「スイカ屋が教える、本当に美味しいスイカの見分け方」という動画でより詳しく学ぶことができるので、美味しいスイカを手に入れたい方はチェックしてみてください。

 

ブランドスイカ専門店の代表が選ぶ「玉買いするべき絶品スイカ5種」について

それではここから本題!

マツコの知らない世界の「スイカの世界」では、佐藤タケルさんが5つのおすすめブランドスイカを紹介していたので、取り上げられたスイカを一つずつ以下で紹介していきます。

 

1.種まで食べられるマイクロシード小玉西瓜「ピノ・ガール」

まず最初は、2019年春に販売がスタートしたばかりの次世代小玉スイカ「ピノ・ガール」です。

「邪魔なタネを無くしたい」という願いからナント種苗株式会社が品種開発に16年もの年月をかけて生み出したスイカです。

上のナント種苗株式会社の動画にもある通り、ピノ・ガールのコンセプトは「タネごと食べてしまおう」で、種を無くさずに種を極限まで小さくしたことで種まで食べられるようになったスイカとなっています。

見た目は普通の小玉西瓜ですが、種が普通のスイカの約1/4程度になっていて、仮に噛んでも種が小さい&種の皮も薄い&そもそも種の量が少ないので、雑味などを感じることが無いメリットがあります。

まだまだ新品種ということで、小規模な作付・出荷量とのことですが、「スイカの種を捨てるのが面倒」と思っていた人にはぴったりの品種なので、これから栽培量が増えそうな予感!( ◠‿◠ )

ちなみに野菜ソムリエHiroが暮らすカナダでは種無しスイカが主流なので、いつか日本も種無しスイカが受け入れられる日が来るのかもしれません。(昔日本で種無しスイカが出回ったそうですが、当時消費者に受け入れられなかったと、以前青果のコンサルタントの先生から聞いたことがあります)

 

2. 空前絶後の超・糖度スイカ「金色羅皇(こんじきらおう)」

2つ目は、2021年発売予定の期待の品種「金色羅皇(こんじきらおう)」です。(一部で試験販売もされているとのこと)

こちらもピノ・ガールと同じくナント種苗株式会社が約8年かけて生み出したスイカで、とにかく食味最優先で育種された品種です。

実は金色羅皇は赤肉でも黄肉でも縞皮でも黒皮でも良かったそうで、最終的に辿り着いた結果が黄色系スイカになったとのことです。

そして、金色羅皇の一番の特徴はとにかく糖度が高いこと!金色羅皇だと糖度15度も狙えます。

個人的に「普通のスイカは糖度13度がとても甘い」みたいなイメージだったので、糖度15度ってめちゃくちゃすごいことです。

上の動画で実際に糖度をはかっているのですが、なんと15.9度。恐るべしです。

また、少し赤っぽい種の数が少ないので、食べやすいという利点もあります。

さらに金色羅皇は果肉がしっかりしたスイカなので、収穫前にちゃんと完熟させるのがポイントとのことですよ。

いや~、今度人気が出そうですね・・・!

 

3. 大分県日田市山田原でつくられる最高品質「日田 山田原すいか」

3つ目のブランドスイカは、大分県日田市山田原にあるふりや重石農園でスイカ栽培15年の重石公章さんが栽培している「日田 山田原すいか」です。(『紅孔雀』『羅王ザ・スウィート』という品種を栽培)

大分県日田市山田原は、「水郷ひた」と呼ばれるほどに豊富な水資源に恵まれた土地で、品質の良い水をつかって栽培されたスイカは高品質。

盆地ならではの昼夜の寒暖差が大きいこともメリットで、加えて高い栽培技術と手間をかけられているため、スイカが最大限に甘く育っているとのことです。(令和元年には、ふりや重石農園で高糖度14.4度のスイカが出ています。すごい・・・!)

ちなみに、ふりや重石農園では先ほど紹介した金色羅皇も栽培していて、2021年に発送予定となっています。

予約はあまいスイカのページからできるので、気になる方はお早目に。(野菜ソムリエHiroが一番気になってるんですけど、カナダじゃ食べられない泣 ぐぬぬ・・・)

 

4. 沖縄の気候を利用して1年中スイカを収穫「かりゆしすいか」

沖縄県国頭郡今帰仁村にあるかりゆしすいか農園で上間泉穂さんが栽培しているのが、ブランド「かりゆしすいか」です。

沖縄の気候を利用することで、なんと夏だけでなく冬と春にもスイカを収穫しています。

クリスマスや年末は贈答用としてよく利用されているそうです。

あまいスイカの公式ページによると、かりゆしスイカは収穫前の3週間はスイカに水を全く与えない栽培方法がとられています。(フルーツトマトもそうですが、余分な水分を与えないことで糖度が高まるといわれています。)

この高い栽培技術のもとでしか成功しない方法によって、より甘くてシャリ感の強いスイカをつくっているんですね。

そもそも沖縄県でのスイカの栽培はとても困難といわれていて、それを技術ときめ細かい栽培管理で見事クリア。今では、かりゆしスイカはSNSで発売されると即完売する超人気スイカとなっています。

ちなみに、かりゆしすいか農園では驚くことに現在以下9種類のスイカを栽培しています。かりゆしすいか農園でつくられたピノ・ガールや金色羅皇も気になりますね!

1.ピノガール
2.夏のひとりじめ
3.祭ばやしRG
4.祭ばやし777
5.サンダーボルト
6.金色羅皇
7.羅皇ザスウィート
8.羅皇z
9.玉試験品種

 

5. 糖度14度以上のスイカも生まれる山形県産「尾花沢甘さ一番すいか」

山形県尾花沢市でスイカ栽培歴40年の笹原一好さんの農園さんで栽培されるブランドスイカが「尾花沢甘さ一番すいか」です。

山形の尾花沢市は盆地で昼夜の温度差が大きいという、スイカの栽培に適した場所。

できるだけ農薬は使用しない有機栽培と減農薬でスイカ栽培がおこなわれていて、「尾花沢甘さ一番すいか」は看板商品として非常に人気があります。

あまいスイカに記されている令和元年の糖度実績では、2Lサイズ玉以上では 13、14度以上になるとのこと。野菜ソムリエHiroは未だ13度以上のスイカを食べたことがないので、どのくらいの感動が体験できるのか想像がつきません。

しっかり完熟していて濃厚な甘みと抜群のシャリ感が体験できる尾花沢甘さ1番すいか、一度は試してみたいですよね!

 

最後に:あまいスイカでの2020年分は既に完売!2021年度分の予約販売スタート

ということで、マツコの知らない世界「スイカの世界」で紹介されていたブランドスイカ5種類を紹介しましたが、いかがでしたか?

スイカ好きの方であれば、どれも食べてみたくなったのではないでしょうか?( ◠‿◠ )

あまいスイカによると、既に2020年のスイカは完売とのことですが、2021年分の予約ができるとのことなので、公式サイトで確認してみてください。

ちなみに、2020年6月6日放送の王様のブランチでもあまいスイカが紹介されています。

佐藤タケルさんが出演している映像は↑から確認できますよ。

最後に、「えー!今食べてみたいのに・・・(泣)」という方は、豊洲市場さんのTwitterでもたまにピノ・ガールなど気になるスイカが紹介されていたりするので、随時チェックしてみてください~!

野菜ソムリエHiroも、夏に日本に帰ったときには、ぜひともトライしてみたいと思っております!

TBS
【マツコの知らない世界公式サイト】【スイカの世界 放送内容アーカイブ】

ブランドスイカ専門オンラインショップ あまいスイカ
【公式サイト】【Twitter】

佐藤タケルさんインスタグラム(スイカ屋けんしん)
【Instagram】

 - かりゆしすいか, ピノ・ガール, メディア, 尾花沢甘さ一番すいか, 日田 山田原すいか, 金色羅皇 ,