野菜ソムリエ Hiro のベジフルポケット

【保存版】揉んで食べるおっぱいフルーツ!スターアップル(ミルクフルーツ)まとめ

      2020/08/29

皆さん、「おっぱいフルーツ」って聞いたことがありますか?

「ん?お・・・おっぱい・・・?!」と思った方、そうなんです。この世には、おっぱいフルーツと呼ばれる果物があるんです。それがこちら↓

mf4

たしかに、見た目がなんとなく乳房を感じさせますよね・・・(苦笑)
おっぱいフルーツという名前を最初に紹介しましたが、おっぱいフルーツの正式名称は「スターアップル」!

ということで今回は、先日バンクーバーで見つけたスターアップルについての情報と、実際に食べてみた感想をまとめてみたので、ご紹介します。

 

スターアップル(別名:ミルクフルーツ / おっぱいフルーツ)ってどんな果物なの?

m2

日本ではほとんど見かけないであろうスターアップル。

原産地は中央アメリカや西インド諸島など熱帯の低地と言われていて、世界中の熱帯地域で栽培されています。

以下のように別名が色々とあるので、スターアップルを知らない人でも、以下の中からひとつは聞いたことがあるかもしれません。

スターアップルの別名
■ ミルクフルーツ
(※野菜ソムリエHiro的に、スターアップルよりミルクフルーツが一番しっくりくるので以下ミルクフルーツと表記)
■ スイショウガキ
■ カニイット
■ ミルクアップル
■ ホシリンゴ
■ おっぱいフルーツ

mf14

「スターアップル」という名前は、横半分にカットすると子室が星のような放射状に見えるところに由来しています。ミルク色の果肉もとってもキレイ!

ちなみに「おっぱいフルーツ」という名前の由来は、ベトナム語で vú sữa(ブースア vú=乳房 / sữa=ミルク) と呼ばれていることからきているとのこと。

食べる前に果実を揉むことで風味が増すといわれている部分も、おっぱいを連想してまうのかもしれません。

なんかこの記事を読んでいる女性の皆さんに申し訳ない気持ちになってくるのですが、本当にミルクフルーツをモミモミしてから食べるのが一般的なんです苦笑

m1(バンクーバーでは Milk Fruitという名前で販売されていました)

「ところで、年中出回っているの?」という疑問をミルクフルーツ(ベトナム産)を購入したお店のおばちゃんに聞いてみると、うちでは毎年11月~3月頃まで通常取り扱っていると言われました。

おっぱいフルーツの名前の元となったベトナムでは人気の果物で、秋から春にかけて出回っているようです。(実際に現地を訪れてみたい!)

また、お店のおばちゃんによると、「果皮の色に関係なく握ってみて少し柔らかくなったら食べ頃」とのことでした。

51452656_606550673100350_9028928301745307648_n(実際にミルクフルーツがお店に並んでいた様子がこちら)

見た目はリンゴというより、大玉トマトに近いものがある(と個人的に思っている)ミルクフルーツ。表面はけっこうツルツルとしているのですが、握ってみるとプヨプヨしています。

バンクーバーで見つけたのは、上の写真のように果皮が茶色がかった緑のミルクフルーツだったのですが、他にも濃い紫色のミルクフルーツ、黄色のミルクフルーツがあります。面白いですよね~ ( ・◡・ )

そして、3種類のミルクフルーツは、それぞれ以下のような特徴があるといわれています。

紫色のミルクフルーツ
上の写真が紫色の品種。緑色のミルクフルーツに比べると、果皮が厚くて果汁が少ない。

緑色のミルクフルーツ
今回野菜ソムリエHiroが購入したもの。紫色のミルクフルーツに比べて、果皮が薄く果汁が多い。

黄色のミルクフルーツ
かなりレアなミルクフルーツ。見つけるのが困難といわれている。
(ネットで写真を探してみたのですが、見つからなかった・・・レアすぎる・・・)

参考:Wikipedia(英語)

さらにお店のおばちゃんに話を聞いてみたのですが、バンクーバーでは紫色の品種はほとんど入荷されないみたいで残念でした。

下の写真の輪切りにした紫色のミルクフルーツを見ると、天然の芸術品みたいに思えてきませんか?非常に美しいので、一度ぜひ味わってみたいものです。

 

ミルクフルーツを実際に購入!食べてみた感想や食べ方を紹介!

ということで、どんな味がするのか気になるミルクフルーツ!
実際に購入したものを、友人と食べてみることにしました~。

mf1

今回購入したベトナム産ミルクフルーツは2玉パックになっていて、1玉7ドル(1ドル80円とすると560円なので、ちょっと高め?)くらいでした。(興奮していたので、2パック購入してしまいました)

m4

ミルクフルーツを手に持ってみると、けっこうずっしりと重みがありました。

色合いがやっぱりあんまり熟れてないトマトみたいだと思ったのですが、ミルクフルーツは柔らかければこの色合いで十分熟れてるんですよね。

そして、食べる前に忘れてならないのが、ミルクフルーツをモミモミ揉むこと!!

ということで、ミルクフルーツをモミモミモミモミしてみました。(実際には友人にやってもらったので、野菜ソムリエHiroは撮影係)

動画にもそのときの様子をまとめたので、ぜひご覧ください↓

どうですか?皆さんもミルクフルーツを揉んでみたくなったのではないでしょうか?( ◠‿◠ )

個人的にすごく楽しかったです~。あと、けっこう強めに揉んでも大丈夫なんですよ。

m6

そして半分にカットすると、上の写真のような美しい果肉が顔を出しました。

果皮に近い部分が紫がかっているものもあったのですが、別に腐っているわけではないので、ご安心を。

写真左のミルクフルーツの紫色の内側のあたりを主にいただきます。果皮に近くなってくると渋みがあったりするので、注意です。

野菜ソムリエHiroが食べたときは、以下の感じで完食!果皮のまわりの部分がけっこう残しているのが分かるかと思います。

mf16

m9

さらに半ゼラチン状みたいな果肉をスプーンですくうと、美しい乳白色の果汁が見えました。これがミルクフルーツと呼ばれる理由の一つなんですね~。

m8

肝心の味はというと、ぶどうと梨と柿とココナッツが混ざった感じだと個人的に思いました。(分かりづらくてごめんなさい!)

そして歯ごたえはなんていうか、コリコリした部分もあってナタデココ的な感じ+キウイのなめらかな感じがミックスされたような感じでまた面白かったです。(語彙力の無さ・・・)

mf12

翌日、同僚の人にもミルクフルーツを食べてもらったのですが、「リンゴみたいな味かも!」という意見も出ました。

また、「ミルク色の果汁だけど、ミルクの味はしないのかー!」と言っていました。ミルクフルーツがミルクの味がしたら、すっごく楽しそうですよね。

ちなみに、冷蔵庫に入れないバージョンと冷蔵庫で2時間くらい冷やしたものを食べ比べてみたのですが、冷蔵庫に入れたものの方が個人的に好みだったので、皆さんもミルクフルーツを手に入れた際は冷蔵庫で少し冷やしてから食べてみてくださいませ~( ´ⅴ`)

 

最後に:ミルクフルーツは死ぬまでに一度は食べてみて欲しい面白い果物です

ということで、この記事を通してミルクフルーツを食べてみたくなっていただけたのなら、本望です。

ちなみに最後になりますが、回転ずし屋さんの「はま寿司」が、ミルクフルーツを一時期デザートメニューとして提供していたのを皆さん知っていましたか?

どうやら2019年2月現在では、既に提供されていないみたいなので、はま寿司でミルクフルーツを食べたことがある人はラッキーだったかもしれません( ◠‿◠ )

mf11

見た目も、食べるときも楽しい魅惑の果物「ミルクフルーツ」!

秋から春ごろにベトナムに行けば楽に手に入るかもしれませんが、野菜ソムリエHiroが暮らすバンクーバーでも手に入るので、ぜひ一度挑戦してみてくださいね!

日本のAmazonでも種子が手に入るので、気になる方は育ててみるのも楽しいかも??


50個:スターアップルシードChrysophyllum種子果樹の種子果実植物の種子50個T


種子Caimito Moradoスターアップル


D21 地球の歩き方 ベトナム 2018~2019


THE_VOYAGES_ベトナム・ハノイ

 - ミルクフルーツ ,